第1回
ザ・すだち
巷で大人気の(笑)すだち果汁を使用した清涼飲料水です。
上の写真のパッケージは、2000年5月ころから出回り始めた最新版のものです。
これが上のものより前に流通していたパッケージです。
パッケージが変わったのは、販売者が変わったからのようです。
ところで、今回撮影してて気づいたのですが、
新パッケになってから、すだち果汁が10%未満から5%未満に減ってるんですね。
味は変わらないようですけど・・・
あと、商品名が「ザ・スダチ」と「ザ・すだち」なんですね。
私の記憶が確かなら、ザ・すだちは今までに4回ほどパッケージを変えています。
最初に出たのが、某スポーツドリンクを模したようなもので、
細部は違いますが、下の写真の青い缶に似たものでした。
その次に、上の写真に似たパッケになりました。
そして、下の写真の青い缶になり、2000年5月ころから上の白い缶になっています。
この箱は、青い缶の時代のものです。
現在のものも「徳島」のマークや、すだちくん等共通している部分も多いです。
この箱が新ぱっけのものです。
箱には「すだちくん」が描かれていますが、旧ぱっけの様に、缶自体には描かれてはいません
さて、味の方が気になる人もいると思いますが、
けっしてまずくはありません。とってもうまいです。
さすがに生暖かいのはあまりおいしくありませんが、よく冷やすとおいしいです。
また、逆にホットで飲んでもうまいとか、ウイスキーで割ってもうまいと言う報告もあります。
一部では、覚醒作用や禁断症状等の報告もありますのでお気を付けください(笑)
ザ・すだち おくづけ
品名:4%すだち果汁入り飲料
原材料名:すだち、果糖ぶどう糖液糖、酸味料、香料、ビタミンC
内容量:190g
賞味期限:缶底に記載
使用上の注意:開缶後はすぐにお飲みください。
販売者:全国農業協同組合連合会(HS11)
東京都千代田区大手町1丁目8番3号
●「ザ・すだち」は、すだち果汁を原料に甘さをおさえたさわやかな柑橘飲料です。
●缶を空ける前に、よく振ってお飲みください。
●凍らせないで下さい。内容液が膨張し、容器が破損する場合があります。
(お問い合わせ)
全国農業協同組合連合会徳島県本部
徳島県徳島市佐古一番町5−12
рO88(632)1111
※上記への問い合わせは問題無いとは思いますが、このHPとは全く関係はありませんのでご注意下さい。